■■■お久しぶりです
気が付くと4月…随分とブログを放置してしまいました。コメントをくださった皆様、拍手をくださった皆様、ありがとうございました。お返事できず、すみません。制作は少しずつ続けていたのですが、なかなかブログにまで手が回らず…今は2体の人形の仕上げにかかっています。ブログに載せるつもりで写真は結構撮っていました。せっかくなので載せてしまおう!
手足はこんな感じで作りました。

パーツが揃って仮組み。


少女の方はほとんど直す所もなかったのですが、青年は大腿関節がおかしくて(受け部分が浅く、前に出すぎていた)やり直し、二の腕が短くてやり直し(肩に粘土を盛って肩の球を付け直しました)、腰が細すぎて造形し直し、と直す所満載でした。
これでやすりがけに入ろうかと思っていた所、ふと思い立って少女の腹部に球を入れることにしました…。


もう1度仮組みしておかしな所もなかったので、240番と320番の曲面用布やすりでやすりがけ。いよいよ胡粉塗りに入ります。
スポンサーサイト
コメント
■ コメントの投稿